Columnコラム

お宮参りとお宮参り撮影

宮参りは、日本の伝統的な行事で、新生児が生まれたことを神様に報告し、新生児が無事に生まれ、健やかに成長することを祈願する機会でもあります。また、ママが健康であることを祈願することでもあります。

そして神社仏閣を巡る機会でもあります。日本には数多くの神社仏閣があり、それぞれに独自の歴史や文化があります。
宮参りを通じて、神社仏閣の歴史や文化に触れ、子どもたちにも日本の伝統を伝えることができ、子どもたちの教養や伝統を引き継いでいく上でとても大事になっていきます。

お宮参りは、家族が一緒に参加することが多い行事です。
家族が一緒に宮参りをすることで、家族の絆を深めることができ、祖父母やご親戚など、親しい人たちと一緒にお祝いすることで、子どもたちに愛情や温かさを伝えることができます。その後、皆さんでお食事を囲み、お食い初めのタイミングでご祈祷されるご家庭が多いようです。


お宮参りは、赤ちゃんの誕生後に行われる日本の伝統行事の一つです。このような特別な日には、赤ちゃんの成長を記念する写真を撮影することが多くあります。

そこで、お宮参りの撮影をスタジオで行う際に注意すべきポイントをご紹介します。

ご家族のスケジュールの調節はお早めに。
お宮参りの日程は、赤ちゃんの体調やご家族のスケジュールに合わせて調整する必要があります。撮影のスケジュールも、お宮参りの日程に合わせて決めることが多いため、早めにスタジオと相談し、スケジュールを確定させることが大切です。

衣装や小物の準備をする のもお忘れなく!
お宮参りの際には、赤ちゃんが着用する祝着や小物を用意する必要があります。当店では産着のレンタルをご用意しておりますが、撮影時にお洋服の贈り物や命名など一緒に撮影されるのも良いと思いますので是非お持ちください。ご実家や上のお子様が使った産着がございましたら 是非お持ちください、とても思い出深いお写真を残すことができますよ。

授乳やおむつ替えはお出かけ前に済ませておく。
お腹が空いて泣けてしまったり、授乳中に眠ってしまったり、赤ちゃんにとっては大事なお仕事ですが、ずっと寝てしまったり、泣いてしまうのもママパパにとっては少し残念な気持ちに・・・。
なるべく授乳を済ませてご機嫌んな状態撮影したいですよね。

祖父母様へのお祝い返しに アルバムや写真立てがオススメ。
一緒に成長を見まっもて頂く祖父母様にいつでも見返せるように写真立てやアルバムのプレゼントは大変喜ばれます。撮影の前に商品のプランの確認をしておくとお写真選びもスムーズになりますよね。

当日の流れはどうしよう?

その① 朝 写真館で撮影を済まし、その足でご祈祷へ向かい 戻られたその足でお写真選び。

その② 朝 写真館で撮影を済まし、その足でご祈祷へ向かい お食事へ行かれ午後からお写真選び、もしくは後日。

その③ 朝 ご祈祷へ行かれ、お戻りのタイミングで撮影、一度ご帰宅され お食事を済まし、午後、もしくは後日お写真選び。

ご家族とご相談し ママやお子様に無理のないスケジュールで決めていきましょう。

ご予約/お問い合わせはこちら